Further Information, Further Reference
Frequently Asked Questions
- Home
- Further Information, Further Reference
- Frequently Asked Questions
Frequently asked questions
入学前の質問
-
- 研究生として入学したいのですが、事前に教員から内諾をとる必要はありますか。
- 各専攻によって条件などが異なりますので、HPの該当ページをご参照の上、ご応募ください。
詳しくはこちら
-
- 教員の連絡先を教えてほしいのですが。
- 個別の教員の連絡先を教えることはしていません。HPなどでメールアドレスなどの情報を開示している教員もいます。また専攻ごとにアクセス先を設けている場合もありますので、詳しくはHPをご確認ください。
-
- 奨学金はありますか。
- はい。奨学金や授業料免除など、各種の経済支援があります。条件等はHPの該当ページをご参照ください。
詳しくはこちら
-
- 社会人入試はありますか。
- 人文学専攻、日本学専攻基盤日本学コース、芸術学専攻で実施しています。また、外国学専攻には、中国語および英語教員を対象としたリカレント・コースもあります。その他の専攻でも、一般入試との区別はありませんが、社会人の受け入れを行っています。なお、博士前期課程と後期課程で異なる専攻もありますので、詳しくはHPの該当ページをご参照ください。
詳しくはこちら
-
- 入試に際して留学生に特別な配慮はありますか。
- 人文学専攻、日本学専攻基盤日本学コース、芸術学専攻で外国人留学生向けの入試を実施しています。また、日本学応用日本学コース専修トラックでは、外国人留学生を募集対象としています。その他の専攻は日本人と留学生を区別せず入試を実施しています。なお、博士前期課程と後期課程で異なる専攻もありますので、詳しくはHPの該当ページをご参照ください。
詳しくはこちら
-
- 大学院に入学する資格があるか分かりません。
- 個別に審査する場合がありますので、お問い合わせ下さい。
-
- 大学院の入学試験の申し込みと研究生の申し込みは同時にできますか。
- はい、できます。
入学後の学習、生活の質問
-
- 大学院の入学試験の申し込みと研究生の申し込みは同時にできますか。
- はい、できます。
-
- 入学後に日本語を学習できるところはありますか。
- はい、あります。日本語の能力別に学習を支援し、日本文化理解からアカデミックライティングまで、様々な教育を提供しています。
-
- 入学後、生活や研究をサポートしてくれるサービスはありますか。
- 認められた場合は、渡日後の日本での生活等をサポートするチューターが付く制度があります。
-
- 修了後はどのような進路がありますか。
- 中学校・高校等の学校教員になる者や国内外の大学等で研究を続ける者が一定多数いるほか、国内外の公・民間企業等に就職する者も多数います。(過去の実績:外務省/裁判所/独立行政法人日本学術振興会/独立行政法人国際交流基金/教育委員会/DMG森精機/コーセー/野村総合研究所など)*過去の実績は人文学研究科の前身である文学研究科と言語文化研究科の事例となります。